日本一のお茶 八女茶・星野茶を通販でお届けいたします。

0120-44-1563

<お問い合わせ受付> 平日9:00〜17:00

 

コラム

緑茶でインフルエンザ予防

飲用・うがいでインフルエンザウイルスに感染抑制効果!

「緑茶」に多く含まれるカテキンの力

寒さが増し、インフルエンザが流行する時期ですね。各都道府県で学級閉鎖や学校閉鎖などのニュースを耳にするようになってきました。頭痛・喉の痛み・高熱・関節痛など、様々な症状をもたらすインフルエンザ。これからの季節は特に職場や学校・保育園等での感染も気になりますよね・・・。
インフルエンザ予防に必須な手洗いやうがいの他にも、最近注目を浴びているのが「緑茶」です。お茶に多く含まれるカテキンは、抗酸化作用、抗菌・抗ウイルス作用を持ち、インフルエンザウイルスに対する感染抑制効果が確認されているそうです。また、近年の研究では、インフルエンザウイルスの増殖を抑える効果(正確にはウイルス増殖に不可欠なタンパク質の抑制)があることも認められたのだとか。アメリカの栄養学専門誌「THE JOURNAL OF NUTRITION」によると、2000人近くの子供たちを対象にした研究で、1日1~2杯緑茶を飲むとインフルエンザの発症率が38%、1日3~5杯の緑茶を飲むと46%減少するという結果が出たそうです。

「緑茶うがい」も十分な効果を発揮

浜松医科大学の研究では、緑茶でうがいを続けた子どもの7割近くが、風邪にかかりにくいという結果が出ているそう。うがいをしない子に比べ、発熱疾患にかからなかった割合では、緑茶のうがいが68%と最も高く、アルカリイオン水などの機能水が54%、食塩水50%、水道水30%の順となったそうです。ここ星野村の保育園でも緑茶うがいは積極的に行っており、手洗いと並行して緑茶でインフルエンザの予防対策をしているそう。緑茶の飲用でも効果は十分に期待できるそうで、一度にたくさん飲むのではなく、緑茶のペットボトルを持ち歩いて、外でもこまめに飲むとインフルエンザ予防に効果的だということです。
カテキンは発酵によって減少するので発酵の過程を経て出来る紅茶やウーロン茶よりも、緑茶のほうが多くのカテキンを含んでいます。多少の差はありますが、煎茶・番茶・玉露などの緑茶は、どれも高濃度のカテキンを含有しています(100g茶葉中約12~14g)。
その量は最大でウーロン茶の7倍近く!!普段あまり緑茶を飲まない方も、この冬はインフルエンザ予防の観点から緑茶を飲んでみてはいかがでしょうか。

下記にメールアドレスを入力し登録ボタンを押して下さい。

変更・解除・お知らせはこちら

ページトップへ